新宿区 Oさま邸

いつも植木のお手入れでお世話になっているお客さまより「植木が大きくなって周りの鉢植えも雑然としているので、少しきれいに整備したい」とご相談頂きました🌳🌲「ちょっと暗くて風通りも悪いので、本当はブロック塀もどうにかしたいんだけど、角地だしね💦」とのお話。

< 施工前 >

角地の両側をブロック塀できちんと囲われたお庭です。植栽が育ち、結構なボリューム🌲植物好きな奥さまが育てる鉢植えも元気ですね🤗 確かに塀の内側は陽が遮られていて 風通しがあまり良くない状態になってしまっています💦

< 施工後 >

植栽は剪定と一部伐根し間引いてスッキリさせ🌳鉢植えが雑然としないように、塀の内側に沿って花壇を作りました🥀🌻🌷 加えてブロック塀の一部をカットして、アイアン調のフェンスを取り付けました✨ これで明るく風通しも良くなり、ご家族も植栽にも気持ちの良い空間となりました🌈

< 施工のポイント >

  • 防犯面も気になる角地で、塀全体の改修となると費用もかなり掛かってしまいますが💲ブロック塀があまり古くはなかったので、一部を切り取ってフェンスにするプランをお勧めしました🎵 
  • 重厚感のある塀の印象に似合う鋳物のフェンスを探しました🔱 お部屋の中から見ることも意識し、外側からも内側からも美しく見えるデザインのフェンスを選びました🤗✨

【 お客さまの声 】

最初は、ブロック塀をカットするなんてそんな上手く出来るのか正直不安でした💦 けれど手際よく作業される姿を見ながら、さすがプロだな~と感心しました🙌 全体の作り替えだと費用も掛かるしというこちらの心配も汲んで、最小限の工事で最大限の満足を得られるよう提案して下さいました🤩🌈 お庭を見るのが毎日楽しみです🌷🌻

ご満足頂けて良かったです🌈 ブロック塀が古いとカットが難しい場合もありますが、今回は問題なく施工出来ました🤗 お花もキレイに咲く時期ですので、お楽しみ下さいね🥀 いつもありがとうございます✨