横浜市 Wさま邸
横浜市のお客さまより、玄関からの駐車場へ繋がる長い通路の改修と、新車を購入したのでカーポートを設置したいというご相談です🚗 駐車場が🏠の下にあって玄関からぐるりと回る感じなので、どんなふうに出来るかアドバイスして欲しいとのことです🎵
< 施工前 >
趣のある縦板塀です! 現在だと貴重なつくり✨な感じですが、やはりところどころ腐ったりして危ないのと見た目も重いので、明るい感じに変えたいとのお話です。
カーポートが横向きになるので、よりスッキリした感じにしたい+年齢を考えて階段脇に手すりも欲しいというご希望です🌈
< 施工後 >
木調屋根枠を用いたカーポートを設置し、同タイプの手すりとフェンスを設置しました🌲
圧迫感のないフェンスと手すり+勝手口門扉も同じ木調タイプで統一して、スッキリと仕上げました👍
陽射しが強いとのことなので、熱遮断ポリカの屋根材を選びました。新車くんも喜んでくれるでしょう~🤩
< 施工のポイント >
- 逆勾配のカーポートを選び、玄関側に雨風がいかないよう+🏠の外観に より美しく映えるようにしました✨
- 玄関側からも外から見てもスッキリキレイに見えるように、カーポート屋根とフェンスの位置等に気を配りました
🌝後ろ姿も美人ですね🤩 どこから見ても、スッキリと美しいカーポートです✨
< お客さまの声 >
「ずっと変えたいと思いながら、どんなふうに出来るかも想像できなかったのですが、思い切って相談して良かったです🌝フェンスやカーポートって人工的で冷たい感じのものしかないと思っていましたが、ステキなものを提案して頂き、予想以上の出来上がりです✨ 明るく風通しも良く、手すりも使い易くて大満足です🎵」
こちらこそ、気に入って頂き ありがとうございます☺