練馬区T様
旗竿地にお住まいのお客さまより、アプローチのリフォームご依頼を頂きました。
自転車を停める部分と、アプローチ全体が暗いのでどうにかしたいとのお話でした。
施工前
アプローチ敷石脇 土の部分に自転車を停められていますが
雨や雪の日にはぐちゃぐちゃになり、自転車も汚れてしまうとのこと💦
「夜は家への道が暗くてちょっと怖いんですよ」とのお話通り
植栽も大きく育ってきて、少し影になってしまっています。
施工後
まず植栽を何本か伐採した後、剪定してスッキリさせました!
表情の違う素材を組み合わせながらもフラットで
人も自転車も出入りがしやすいアプローチになりました。もう雨の日でも大丈夫です!
プラン
施工のポイント
- 自然石乱貼り・砂利・コンクリート洗い出し・タマリュウ
いろいろな素材を組み合わせて、単調にならないようにデザインしました。
- 旗竿地の地形をいかし、半円やカーブのデザインを加えて
温かみのある楽しい雰囲気に仕上げました。
実用性を考えてコンクリートにすると味気ない感じなるのではないかと心配していましたが、こんな楽しくステキなデザインにしてもらって、ありがとうございました!と喜んで頂けました(^.^)